経済

テヨングループ、テヨン建設の債権返済資金貸与の約束「履行せず」の話

先月28日にワークアウト(企業回生)申請したテヨン建設ですが、債権団から不興を買っているようです。テヨン建設の母体であるテヨングループは、テヨン建設のワークアウト申請日当日にテヨン・インダストリーを売却して得た資金の一部(1133億ウォン)をテ…

家計と企業の民間負債、第3四半期末でGDPの227%という話

テヨン建設の企業改善作業関連の話題が大きく報じられています。金融界への影響は「限定的」とされつつも、大きく膨れ上がったPF融資残高が無くなるわけではありません。第2、第3を心配するのは当然でしょう。PF同様「膨れ上がっている」家計と企業の民間負…

テヨン建設、会社更生法適用か...今月満期の融資がすでに3900億ウォンという話

PFの危機続報です。イヴの日に「PF危機の現況」としてお伝えした件で少し触れた業界16位のテヨン建設について、企業改善作業...日本で言う「会社更生法」の適用申請に踏み切るかもしれないという話です。第3四半期末時点でテヨン建設の負債比率は478%に達し…

韓国の家計負債は来年も増加傾向維持か...行政のチグハグな対応の話

今年9月時点の韓国の家計負債はGDP比108.1%(IMF発表値)でした。昨年末時点(108.3%)と比べると微減しています。しかし2017年には92.0%だったことを考えると、5年で16.2%も急激に増えた後の0.2%減ですから、あってないようなものです。OECD加盟国内で比較…

韓国経済成績OECD内で2位...「韓国政府の我田引水」という話

1週間ほど前に英国のエコノミストがOECD加盟35ヵ国の経済成績を発表しました。1位がギリシアで2位が韓国でした。どういう基準で評価されたものなのか、詳細はちょっと分からないのですが、韓国政府のはしゃぎっぷりは凄かったようで、翻訳記事を用意してメデ…

PF危機の現況の話

昨年から騒がれ始めたプロジェクト・ファイナンス(PF)危機説ですが、現状をまとめたような記事があったので紹介します。一応、先にPFのざっくりした仕組みを説明しておくと、まず不動産建設の企画・開発から施工までを管理する企画会社と、発注を受けて実…

サムスン電子ファウンドリ事業部、下半期の成果給「なし」という話

韓国の給与の中に「成果給」というのがあります。賞与とはまた別に、毎年上半期と下半期の2度、実績などを評価して支給される特別ボーナスのようなものだそうです。サムスンでは目標達成奨励金という言い方をすることもあるようで、最大で月の給与の100%が支…

「家」のある青年層、借金が一番多いという話

昨年基準で住宅を所有する青年層(満15~39歳)の貸出残高の中央値が1億4150万ウォンで、他年齢層と比較して高いことが分かったそうです。しかし、データをよく見ると青年層で住宅を所有しているのは全体成年人口の11.8%に過ぎません。中高年層以上になると…

家を買うために退職金を前借する人たちの話

退職金を前借...日本でそんなことが出来るのかどうか、あいにく私は知りません。が、どうも韓国では一般的?なのでしょうか?昨年、退職年金を解約した全会社員のうちの約80%が住宅購入費に充てる目的での中途解約だったそうです。ただし、規模としては不動…

2040年、韓国の一人当たりGDPが7万ドルになるためには...「徐々に加熱する鍋からカエルを外に出す必要がある」という話

最大手のコンサルティング会社である米マッキンゼー&カンパニーが「2040年に韓国のGDPが3兆2000億ドルに達する(一人当たりGDP換算7万ドル=約1,000万円)」というレポートを発表しました。昨年基準で韓国の一人当たりGDPは3万2142ドル。10数年で倍増とは..…

韓国の銀行、自営業者限定で5%以上の金利貸出者に最大150万ウォンのキャッシュバックを検討中という話

なんでこんなことになるのか分からないのですけど、韓国の銀行が年率5%以上の金利で融資を受けた自営業者に対して、最大150万ウォン(約15万円)を返却する案を検討しているそうです。実現すれば2兆ウォン規模、去年の当期純利益の10%を占める割合です。 (ad…

30日以上の延滞者「DSR192%」という話

今年の6月末時点で1ヵ月以上の延滞を経験した借主が、全体の1.8%と集計されました。コロナ禍に比べると減少傾向にあるそうで、延滞率水準としては決して高くありません。しかし、延滞者たちのDSR(総負債元利金償還率:年収に占める返済額の割合)の平均が19…

韓国の「豊かな時代は終わりデフレに近付く」という話

韓国政府や金融当局は今年の韓国経済について「上低下高」との見通しを長らく示していました。これは上半期は低成長、下半期は高成長との意味になります。いわゆる「V字回復」のイメージです。それがいつの間にか「U字回復」のイメージに差し代わり、それも8…

中国進出中の韓国企業、4割が現地稼働率6割程度...8社のうち1社が5年後に撤退を検討しているという話

中国に進出した韓国企業の現地稼働率が6割程度にまで落ちているとの報道がありました。長期的には規模縮小や撤退を視野に検討しているところが増えているそうで、調査に参加した企業508社のうち8社に1社が5年後までに中国からの撤退を検討していると答えてい…

家計信用残高1875兆ウォン突破で歴代最大という話

住宅ローンやカード使用額などの総括的な負債である家計信用の第3四半期暫定値が1875兆6000億ウォンと算出されました。去年の第3四半期の1871兆1000億ウォン(歴代最大)を更新した額です。住宅担保融資も残高が1049兆1000億ウォンとなり、2期連続で過去最高…

韓電負債11兆ウォン増加、銀行融資も20%増え利子だけで2兆ウォン規模という話

昨年の今頃でしたか、レゴランド事態を皮切りに債券市場の流動性低下が問題視されるようになりました。レゴランドは特定の事業目的の資金集めのために発行される手形であるプロジェクトファイナンス(PF)で進められた事業です。事業そのものを担保にお金を…

韓国企業のGDP対比負債増加率5.2%↑、調査対象34ヵ国中2番目の増加幅という話

韓国企業の負債が急速に膨らんでいます。GDP対比の負債率を比較した時、第2四半期と第3四半期では、第2四半期120.9%→第三四半期126.1%と1四半期で5.2%の上昇と集計されました。この増加幅は調査対象国34ヵ国中2番目の大きさです。 (adsbygoogle = window.ads…

30・40代は住宅ローン、50・60代はカードローンが増加しているという話

数日前に資本市場研究院の出したレポートの分析で35~44歳の所得対比金融負債率は146%、34歳以下は149%と出ているのを紹介しました。こちらは家計負債の中でも主に住宅ローン関連の話でした。今日はクレジットカードローンの方で、こちらは50、60代を中心に…

韓国金融当局による「空売り禁止」措置後、個人投資家による「借金投資」がまた増えたという話

11月5日に韓国の金融当局は、韓国取引所において翌6日から来年6月まで「空売り禁止令」を出しました。「空売り」とは信用取引で使われる方法の一つで、手元にない株券を証券会社から「借りて売り」、期日までに「買い戻して返却」することで差額益を狙う取引…

債務返済延滞者の経済活動は1年経過後も回復せず...韓国の39歳以下の金融債務不履行者は約23万人という話

家計債務関連の話題です。金利の急上昇後、不動産価格の下落と共に一時期、家計債務の上昇は緩やかになっていました。しかし6月になって再び増加傾向になり、第2四半期末時点で1863兆ウォン(うち銀行圏は1062兆3000億ウォン)と高止まりしたままです。家計…

「韓国は今や債権国家、通貨危機事態は起こらない」...本当か?な話

韓国のD2(一般政府債務)はGDP比で54.27%です。日本の255%と比べるとずっと低いんですけど、2018年には40.02%しかありませんでした。5年で14.25%ポイントと、急速に増えています。家計負債は2017年にGDP比で91.96%から昨年末には108.12%と、こちらも16.16%…

サムスンの現金資産、1年で3割減の話

先月末にサムスンの第3四半期連結決算が発表されました。営業利益が2兆4336億ウォンで昨年同期比‐77.57%です。市場予測値(1兆8358億ウォン)を上回ったのと、メモリ事業の赤字幅が縮小したことを受け「第4四半期には半導体部門で本格的な業績改善が現れるも…

韓国成人の半数以上が「家族・友人・知人の勧めで金融商品を選択する『金融オンチ』」の話

来月、OECDの2022年PISA(学習到達度調査)の結果が発表されることもあり「機能的文盲」関連の記事が何か無いかと探していたのですが、その中で「金融文盲(금융 문맹)」という見慣れない単語を見つけました。意味は分かります。しかし日本語では「文盲」と…

IMFの2023年10月世界経済見通し...韓国経済1.4%維持という話

IMFが10月の世界経済展望を発表しました。年に4回発表される展望値ですが、4月と10月の2回は全加盟国について、1月と7月には主要30ヵ国についてのみ発表されます。韓国は前回の7月発表値から据え置きの1.4%となりました。韓国政府、韓国銀行の予想値と一致し…

韓国政府、政策庶民金融商品の延滞分6000億ウォンを代位返済した話

韓国には超低信用者や多重債務者など、制度圏内の金融機関ではローンが借りられない層に向け、政府が低金利で貸し出すローンがあります。政策庶民金融商品と言いますが、再出発ローンなんて言い方をすることもあります。ターゲットが超低信用者であることか…

韓国自営業者延滞率過去最大の7兆3000億ウォン、7割が多重債務者という話

韓国の自営業者の延滞率が急増しています。今年6月末時点で1ヵ月以上延滞した金額は7兆3000億ウォン。このうち1兆ウォンが第2四半期(4~6月)のみで増えたそうです。2020年のコロナのときでも3兆5500億ウォン程度だったそうなので、ほぼ倍です。コロナ禍に…

「上低下高」ではなく「L字型不況」の憂慮の話

韓国政府と韓国銀行はずっと「上低下高」と言ってきていました。それは当初、いわゆる「V字回復」をイメージしていたと思います。それが第3四半期に入っても貿易収支は黒字転換したものの半導体は相変わらずの不振が続き回復傾向が限定的であったことでいつ…

韓国輸出減少幅OECD加盟国で1位という話

OECDは経済成長展望の修正値で主要各国を上方修正したのに対し、韓国は1.5%に据え置いています。その理由の一つかどうかは分かりませんが、本日OECDが発表した7月までの貿易統計によると、韓国はOECD加盟37ヵ国中で輸出額減少は4番目に、輸入額減少は最も大…

10年間でUターンした韓国企業160ヵ所、国内での操業再開は54ヵ所だけという話

米国(2021年)1844社、日本(2018年)612社、韓国(2021年)26社...海外から国内に拠点を戻したUターン事業所の数です。日本だけ年が統一されていないのがちょっと気になりますが、大体年平均で600~700が戻っているんだそうです。台湾も年平均70ほどがUタ…

主要国の経済成長率展望値が上方修正される中、韓国は「据え置き」という話

OECDとADBが経済成長展望の修正値を発表しましたが、日本を含む主要国を上方修正したのに対し、韓国はそれぞれ1.5%(OECD)、1.3%(ADB)に据え置きました。特にOECDは日本の展望値を1.3%→1.8%と0.5%上方修正しており、これによって日本と韓国の成長率展望値…