日本の歴史教科書の慰安婦記述から「従軍」のニ文字が消える話

先月27日、「従軍慰安婦」という表現は適切ではないため、単に「慰安婦」とすることが閣議決定しました。
これにより次回の教科書検定から「従軍慰安婦」の記述が検定意見の対象となります。


聯合ニュースの記事からです。

日「検定通過の教科書『従軍慰安婦』記述訂正を検討することになる」


萩生田光一日本文部科学大臣は10日、すでに検定が終わった自国の教科書内の「従軍慰安婦」記述も教科書発行会社が訂正を検討することになるだろう、と明らかにした。

日本政府が従軍慰安婦という用語の代わりに「慰安婦」と表現することが適切という公式見解を採択したのと関連して今後、教科書検定に反映することはもちろん、検定を通過した教科書内の従軍慰安婦の表現の修正の可能性も言及したものだ。

日本維新の会所属の国会議員である藤田文武は同日、衆議院予算委員会で政府が従軍慰安婦という用語は適切ではない、日系朝鮮人労働者の動員についても「強制連行」ではなく「徴用」と書くことが適切と、先月27日に閣議(国務会議)決定したことを賞賛し、教科書検定にも適用されるかを質疑した。

これに対して菅義偉総理は「教科書検定の基準については閣議決定、その他の方法で提示された政府の統一的な見解が存在する場合、それを基準に記述すること、それが基準の一つになる」と明らかにした。

(中略)

藤田議員は既に検定を通過した教科書内の従軍慰安婦や強制連行の記述についてはどのように対応するのか、と追加質疑した。

これに萩生田文部科学相は「教科書検定規則に基づき、従軍慰安婦や強制連行などの用語が記載された教科書を発行する教科書会社で閣議決定された政府の統一見解を根拠に、どのように検定が終わった教科書の記述を訂正するかを検討することになる」と答弁した。
教会書会社に向かって訂正するよう働きかけたわけだ。

(後略)

聯合ニュース「日 "검정통과 교과서 '종군위안부' 기술 정정 검토하게 될 것"(日「検定通過の教科書『従軍慰安婦』記述訂正を検討することになる」)」より一部抜粋


この記事は昨日のものです。早合点した内容が含まれています。
今日の閣議後の記者会見で、萩生田さんは既に検定済みの教科書については文部科学省側から訂正を求めることはないということを述べています。対象は次回の教科書検定からです。
よって「検定通過の教科書の記述訂正」は、出版社が自主的に訂正を申し入れない限り行われませんし、訂正するよう圧力が掛けられているわけでもありません。

ところで、韓国では「従軍慰安婦」という表現は使われていません。「日本軍慰安婦」被害者です。
そもそも「従軍慰安婦」という用語は1993年の河野談話に登場する新造語です。それ以前は使われていない言葉ですし、実態にも即していません。

従軍慰安婦」というと慰安婦自身が自らの意思で「軍隊に付き従った」かのような用語になるので、韓国にとって不都合な言葉のはずなんですけどね。
その辺りには触れず、単に「日本の極右が記述を変えた」という所だけを見て条件反射的に問題視しているんじゃないでしょうか。