米国の「相互関税」が発表されました。
トランプさんはこれで「米国内の物価が下がる」と主張していますが、根拠が全く分かりません。
例えば、iPhoneひとつ取っても材料の9割近くは中国産と言われています。その中国に34%の関税を課して物価が下がるわけがないでしょう。何を考えているんでしょうね?(自国で代替できないものには適用してないみたいですけど)
米国内の車販売価格を値上げしてはいけない、と言ったらしいですが、まさか同じことを要求するつもりでしょうか?
日本は24%、韓国は25%です。ただ、韓国に関してはFTAがあります。
米国は、韓国を含む20の国と14個のFTAを締結しています。しかし今回の「相互関税」はそれを事実上放棄することを意味します。
特に韓国はその対象国の中で最も関税率が高くなっており、韓国メディアもその点に注目しています。
中央日報の記事からです。
韓国産関税は26%、米国産は0%、「皮」だけが残った韓米FTA
米国が韓国に26%の相互関税を課し、これまで韓米両国間の事実上0%関税の根拠となった韓米FTA(自由貿易協定)は「皮」だけが残ることになったという評価が出ている。特に米国は2日(現地時間)、20ヵ国のFTA締結国のうち、韓国に最も高い関税率を課した。米国は韓国産製品に関税を課すが、韓国はFTAによって関税を賦課しない「関税不均衡」に置かれることになった。
(中略)
米通商代表部(USTR)によると、米国はFTA締結国のうちオーストラリア・チリ・コロンビア・ペルー・シンガポールなど11カ国は基本関税率である10%を適用した。イスラエル(17%)、ニカラグア(18%)、ヨルダン(20%)なども韓国より低い。
韓米FTAは2012年に発効され、2019年に一部改正された。韓国はこれまで米国に輸出する大部分の製品に関税を免除され、米国市場で主要競争国である日本・欧州連合(EU)などに比べ価格競争力優位を維持することができた。韓国政府はこれまで米国側との協議過程で「韓米FTA締結で事実上関税を課さない両国の状況を反映してほしい」と要請したが失敗に終わった。
韓国が米国に従って関税率を高めることは難しい。韓国の立場では「相互公正」を維持できるが、米国はこれを「報復」として受け取る可能性があるからだ。トランプ大統領は報復に対して何倍も加えた「報復」で返している。実際、韓国の通商専門家の間では、FTAを無力化した米国に積極的に対抗すべきだという主張も出ている。しかし、在韓米軍など安保問題が絡んでいる韓国が米国を刺激することは、大きな負担にならざるを得ない。
国際法やWTO(世界貿易機関)などに悔しさを訴えることも無意味だ。 トランプ大統領は今回関税を賦課し、米国の国家非常経済権法(IEEPA)を根拠にした。大規模な持続的な貿易赤字による国家非常状況を解決するために付与された権限を行使したという説明だ。<br/ >
(中略)
FTAを完全に無力化することも難しい。FTAには関税率だけでなく市場開放・認証制度・原産地規定など非関税的な規定が含まれているためだ。FTA再交渉を進めるのも負担だ。韓国はFTAの枠組みの中で交渉することが相互均衡を成す最善の方法だが、これを米国が受け入れるかどうかは未知数だ。
(中略)
合わせて「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」を結んだメキシコとカナダが相互関税対象から除外され、韓国の算法はより一層複雑になった。当初、政府は彼らと共に相互関税を受ける場合、先の交渉の推移を見守りながら戦略を立てる方針だった。しかしこの日、米ホワイトハウスは「カナダとメキシコは今回の行政命令の影響を受けず、USMCA基準に合う製品は無関税適用を維持する」と明らかにした。
(中略)
産業通商資源部のパク・ジョンウォン通商次官補は同日、「米国が韓米FTAを名指しして話したことは一度もないため、韓米FTA再交渉を語るのは性急なようだ」と述べた。
中央日報「한국산 관세는 26% 미국산은 0%, '껍데기'만 남은 한미 FTA(韓国産関税は26%、米国産は0%、「皮」だけが残った韓米FTA)」より一部抜粋
この政策の成果がどう出るかは見ものです。
正直、日本も含めて米国市場撤退・投資撤回を本気で考える企業が出てきてもおかしく無いレベルの強硬措置だと思うんですが...そうして中国はその代替市場となることを虎視眈々と狙っていることでしょう。
今回の措置は、見ようによっては「現代版黄禍論」のようにも見えてしまうので、推移は慎重に見守った方が良さそうです。また、短気や癇癪も厳禁です。
トランプ政権は既に2期で、次はありません。トランプさんの性格は、お世辞にも気が長いとは言えませんので成果が出なければクルクル手の平を返す可能性もあります。
いずれにせよ、日本がまず考えるべきことは日本の「国益」です。それが分かっているのか怪しいのが今の日本国政府なんですが...(口では「国益国益」って言うわりに具体的にそれが何かは絶対に言わないあのネッチョリ男)。