来月に控える韓国の大統領選挙を前に、与党「国民の力」は党候補のすげ替えでバタバタしています。
元々はキム・ムンスさんを正式候補者として擁立していたのですが、ハン・ドクスさんが無所属で立候補すると、より支持率の高いハン・ドクスさんに乗り換えようとしたのです。まあ、確かにキム・ムンスさんではイ・ジェミョンさんには勝てないでしょう。
しかし、やり方が良くありません。
統一候補の一本化への道を探る話し合いが決裂(キム・ムンスさんが降りなかった)すると、今日の明け方にハン・ドクスさんを「国民の力」に再入党させ(必要書類を夜なべで準備したとか)、キム・ムンスさんを文字通り「引きずり」降ろしたのです。
これに激怒したキム・ムンスさんは裁判所に自身の「党大統領選挙選出キャンセル議決に対する効力停止」仮処分を申請し、受け付けられました。内容が内容だけに即時審問が行われるとのこと。(結果は記事を書いている現時点でまだ出ていません)
なーにやってんだ、という感じです。
そうこうしている間に、すでに次期大統領気どりのイ・ジェミョンさんとその配下の「共に民主党」内では、日韓FTA(自由貿易協定)締結を検討しているという話が浮上しています。
表向きは「関係改善のため」とされていますが、はたしてその真意はどこにあるのでしょうか。
しかも、提案されているのは「FTA」ですから、経済的な結びつきをさらに深めるということになります。
ですが、現実的に見て日本側にとってはリスクの方が多く、韓国側に都合の良い展開を期待しているように感じられます。
毎日経済の記事からです。
「日本との関係改善」を準備する民主党…韓日FTA推進案を検討
(前略)
来月の大統領選挙を控えて、共に民主党中央選挙対策委員会はイ・ジェミョン候補が大統領選挙で勝利する場合、韓日自由貿易協定(FTA)を推進する案を検討していることが9日、確認された。
民主党選挙対策委員会の主要関係者は「イ・ジェミョン政府が発足する場合、韓日関係を前向きに改善する必要があるということに共感している」とし「その一環として韓日FTAまたは包括的・漸進的環太平洋経済連携協定(CPTPP)加入などを検討している」と明らかにした。この関係者は「韓日関係は国内政治的にかなり敏感な事案であり、今回の大統領選挙で公約として出す可能性は大きくない」としながらも「7月の日本参議院選挙が終わった後に議論を本格化するという時間割を組んでいる」と説明した。
今年、韓日国交正常化60周年を契機に両国が画期的な通商協定を締結し、市場を共に拡大しなければならないという産業界の声が反映されたものと見られる。チェ・テウォン大韓商工会議所会長は前日、イ候補に会って「日本など周辺国と経済共同体を作るべきだ」という意見を伝えた。ドナルド・トランプ米政府の関税圧迫で通商環境が急変する状況で、韓国と日本が歩調を合わせる必要性が大きくなったためだ。
(中略)
このような動きは、先の民主党政権であるムン・ジェイン政府の外交基調とはかなり距離がある。当時は対日強硬論者が通商・安保政策を主導し韓日関係が悪化、素材・部品·装備(素材・部品・装備)独立と韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)破棄につながった。これは韓米関係にも否定的な影響を及ぼしたことがある。
(中略)
国内製造業界では経済協力を通じた韓日関係の改善には歓迎する雰囲気だが、対日貿易赤字が拡大する可能性に対する懸念が交差している。
毎日経済「‘일본과 관계개선’ 준비하는 민주당…한일FTA 추진 방안 검토(「日本との関係改善」を準備する民主党…韓日FTA推進案を検討)」より一部抜粋
沈みゆく泥船に乗り込んで、日本に一体どんな利益があるというのでしょう...?
今回に限った話では無いですが、相手があることを自分たちだけでどうこうしようとすることが多いですよね、韓国って。
しかも、自分たちに対するメリットはあれこれ主張するんですけど、相手側にどんなメリットがあるかに関しては、ほとんど何も言及されてないんですよ。
これで相手が乗ってくると思っているのが不思議です。