大韓民国の公式ツイッターに「旭日旗は憎悪の旗」とするツイートが投稿されました。
更に、ハッシュタグを付けて「一緒に叫んでください」と煽っています。
旭日旗がヘイトスピーチに使われると主張していますが、このツイートはヘイトにあたらないのでしょうか?
ニューシスの記事からです。
日本政府、韓国政府「旭日旗は憎悪の旗」ツイートに抗議
日本政府が大韓民国公式ツイッターが「旭日旗は憎悪の旗」というツイートを掲載したことについて講義した。 10日、読売新聞によると茂木敏充(茂木敏充)外相はこの日の午前、閣議(閣議)後の記者会見でツイートと関連し、韓国政府に講義した、として「我が国の立場と矛盾しており極めて遺憾である」と明らかにした。 (中略) 先だって5日、大韓民国政府の公式ツイッターは「一緒に叫んで下さい」と、旭日旗に反対するハッシュタグ#BanTheFlag(バン・ザ・フラッグ)を付けて「旭日旗は憎しみの旗です」と紹介するツイートを投稿した。 続いて旭日旗は日本国内の嫌韓(嫌韓)デモ「ヘイトスピート(憎悪の発言)」で使用されるとし、オリンピックでの旭日旗の使用禁止を求めた。 (中略) 旭日旗(旭日旗)とは、日の丸の太陽模様を中心に伸びる日差しを形象化した軍旗で、1870年から陸軍機として使用され、太平洋戦争など、日本がアジア過酷を侵略した際に前面に掲げ、日本軍国主義と帝国主義を象徴する戦犯旗に通じる。 しかし、日本は1954年、自衛隊発足により陸上自衛隊「自衛隊旗」として、海上自衛隊には「自衛艦旗」として正式採用し、現在まで使っている。(後略) ニューシス「일본 정부, 韓정부 '욱일기는 증오 깃발' 트윗에 항의(日本政府、韓国政府「旭日旗は憎悪の旗」ツイートに抗議)」より
記事では、旭日旗の説明として「軍旗」以前の長い歴史があることに一切触れられていません。