争点の核心は「主権免除」ではなく、「慰安婦は戦争犯罪か否か」の話

2016年の12月、日韓慰安婦合意から1年後に(自称)元・慰安婦たちが日本政府を相手に起こした損害賠償請求の訴訟があります。
(自称)被害者とその遺族が日本政府に対し「1人あたり2億ウォン(約1,800万円)賠償せよ」としたものです。

3年間放置されていた訴訟ですが、その理由は「日本政府がハーグ条約主権免除を根拠に複数回、訴状の送達を拒否したからだ」としています。
そこで韓国の裁判所は、公示送達手続き*1を進めて今年の5月に完了し、12月13日の午後5時、第一回口頭弁論期日を設けました。
事実上の裁判の開始を意味し、もちろん日本側は欠席です。


「主権免除」とは、主に「国は他国の裁判所で被告にならない=裁判権免除」と「国の財産は他国の裁判所による判決の強制執行保全処分の対象にされない=強制執行からの免除」の2つを指します。
今回は前者の裁判権免除というやつですね、日本は韓国の裁判所で被告になりません。

明らかな主権侵害なわけですが、聯合ニュースが「ファクトチェック」と称して「日本政府を韓国の法廷に立たせることが可能か」検証(?)記事を載せていました。

*1:何らかの理由で相手に訴状を送達出来ない場合、裁判所の掲示板や官報などの公的手段を用いて訴状を掲載し、それをもって訴状が送達されたものとみなすこと。

続きを読む

「旭日旗は軍国主義の象徴ではない」話

先日、アレクシス・ダデンさんが英ガーディアン紙に旭日旗について寄せられたコラムを紹介しました。(こちら

この記事への反論で「旭日旗軍国主義の象徴ではない」という外務省の報道官である大鷹正人さんの寄稿文が掲載されました。

それほど長い文章ではないので、全文和訳(一部意訳)で載せておきます。

続きを読む

今の韓国に残る「創始改名」を理解するためのヒントの話

10日ほど前のこと、韓国のある法廷で和解が成立しました。
理由が「同じ姓だったから」というものですが、血縁を重視する韓国らしい出来事です。

ちょっと現代の日本人には分かりにくい感覚かと思います。
でも「創始改名」とは何だったのか、知るヒントになります。

続きを読む

イベント商戦の度に不買運動で大騒ぎしそうな韓国さんの話

さて、昨日11月11日は某マリモ剣士の誕生日ポッキー&プリッツの日でした。江崎グリコさんの商品ですね、知らない人はまず居ないでしょうから説明は不要かと思います。

お隣の韓国さんでは同日を「ペペロデー(빼빼로데이)」と呼びます。ロッテさんが販売しているポッキーそっくりのお菓子「ペペロ(빼빼로)」の日です。
※ポッキーの発売は1966年、ペペロの発売は1983年。意味は分かりますよね?

ペペロデーは1993年に始まったそうでポッキーの日より先です。
真似たのかどうかは知りませんが、ポッキーの日が日本で始まったのは平成11年11月11日と、1が6つ並んだ日を狙っています。ちなみに、中国ではこの日は「独身の日」でアリババがセールをやります。

続きを読む

事実に反する用語は使うべきではない話

事実でない用語は使うべきではありません。
使いたいなら、事実であると立証してからです。

今年の4月に発行された外交青書2019に次のような記述があります。

「性奴隷」という表現は、事実に反するので使用すべきでない。この点は、2015年12月の日韓合意の際に韓国側とも確認しており、同合意においても一切使われていない。

これについて韓国メディアが取り上げています。
曰く、
「確かに韓国政府は『日本軍慰安婦被害者』を公式名としているが、性奴隷が事実に反すると認めたわけではない。にもかかわらず、日本側は、あたかも『韓国も慰安婦は性奴隷ではない』と認めたかのような、事実を誤認させる記述をしている」
だそうです。

続きを読む

日韓基本条約に「基本的に無効」なんて文言は出てこない話

韓国籍を取得された元・日本人(日系韓国人)で世宗大学教授の保坂さんが「日韓経済戦争を克服するためには日本の論理を知っておくべき」と講演で述べられたそうです。

一言で言ってしまうと、「日本の植民地支配は合法というのが日本の論理だが、日韓基本条約の英語の文面を見ると『基本的に無効』としている韓国の主張が正しい」のだそうです。

続きを読む

2ヶ月経ったけど、まだ撤去できないゴールデン・レイ号の話

9月8日に転覆したゴールデンレイ号、2ヶ月が経ちましたが、後始末にまだまだ時間がかかるようです。
事故調査報告書が発表されるころには、韓国さんが「日本のせい」にしていたことなんて忘れられてそうです。

続きを読む