アングレーム国際漫画フェスティバル2019のグランプリ受賞決定
Le Mondeの記事で初めて知りましたが、今年のグランプリを高橋留美子先生が受賞されたそうです!おめでとうございます!!
もう還暦を迎えられているんですね。ますますのご活躍をお祈りしております。
グランプリが授与されるのは1974年の創設以来、3人目だそうです。どんだけ選考厳しいんだよ…😥
日本人は2015年の大友克洋先生に次いで2人目ということです。
記事の中では代表作として「めぞん一刻」「らんま1/2」「うる星やつら」を紹介していますが、私と同世代の日本人で1つも知らないって人きっと居ませんよ。
そう考えると、髙橋先生の影響力って凄いですね。